SeeSaaブログからアメーバブログにお引越し!
引越し先のURL↓↓↓
今後ともよろしくです!
【関連する記事】
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
* | * | * | * | * | * | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | * | * | * | * | * | * |
さて当日です。今年初レース。
2時に起床して、2時半に出発。
今年は駐車場が抽選になったおかげで北麓公園になりました。
途中コンビニで食料を調達して会場に着いたのが3:40。
駐車場の開場を待つ車列に並びます。4:00少し前に開場したようで車列が動き出します。
誘導されるがままに進み、結局2周したかな?
ようやく駐車できたのは4:20頃。もう薄明るくなった空に富士山が見えた。
北麓駐車場はスタート会場に近いので、今年は時間に余裕があります。
朝食をとってから、30分ローラー台でアップ。
荷物を6:00に預けて、クルマの中で待機。
4000人は圧巻。
今年も天気がよくて良かった。
7:00になったので自分のスタート位置へ移動。
自分のグループのほぼ最後方に並ぶ。周りを見回しても知り合いはいなさそう。
7:25自分のグループのスタート時間。
エントリーした時の目標時間は1:45だったが、今は完走が目標。
スタート後もとにかく無理しないように上がっていきます。
が、計測開始から3キロほどで足にアノ違和感が...
去年から使用している痙攣防止に効くというスプレーを使用
この後ゴールまで、舌裏に噴射しまくり。
去年よりも練習不足何だからしょうがない。
なんとか完走。去年より30分遅いけど!!
ゴール後に下着を替えて、ウィンドブレークのジャージとパンツとグローブに身を包んで下山。
頂上も良く見えました。麓の湖も良く見えました。
秋には奥さんと息子が応援に来てくれるかもしれないので
ちゃんと練習してくては...
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。